祝儀袋 書き方 -祝儀と不祝儀-
祝儀袋の書き方や、祝儀、不祝儀についてのしきたりをご存知ですか?慶事、弔事には礼儀がつきもの。祝儀袋の書き方がわからない、どういったのし袋を選べばよいかわからない・・・。そんなあなたの疑問にお答えするサイトです。教会へのお礼(キリスト教式)

「献金」「お礼」などと表に書きます。
金額は10〜20万円くらい。教会の規定で決まっていることも。
白封筒を使用。のしはありません。
苗字のみ書きます。
神社へのお礼(神式)
「御祭祀料」「お礼」などと表に書きます。
金額は20〜30万円くらい。神社の規定で決まっていることも。
白封筒を使用。のしはなし。
苗字のみ書きます。
お寺へのお礼(仏式)
「御布施」「御経料」「御戒名料」などと表に書きます。
お経料、御布施、戒名料などすべてあわせると高額になることも。お寺の規定に従う。
白封筒を使用。
苗字のみ書きます。